滋賀県・琵琶湖の淡水真珠「ビワパール」ってご存知ですか?
このビワパールの認知度を上げブランド化の実現を目的とする試みが、滋賀県で行われています。
成安造形大学 地域連携推進センターが滋賀県の委託事業として、滋賀県ブランディングディレクターの服部 滋樹氏(graf代表)と共に、“MUSUBU SHIGA”と連携したブランディング事業を推進する活動を行っています。
そこでこの度開発された、ビワパールの母貝であるイケチョウ貝の貝殻を砕いて練り込んだ「紙」「インク」を使い、名刺を活版印刷するご依頼をいただきました。
弊社でも初めての試みだったのですが、この斬新な取り組みに賛同しチャレンジしてみることに。紙は貝殻の粉のせいか給紙がなかなかうまくいかず、インクも硬めで乗りにくい部分もあったのですが、何とか無事に仕上げることができました。

この名刺は、成安造形大学で開催中の展覧会にて展示中です。
お知らせが遅くなってしまい11月29日(日)の最終日になりますが、琵琶湖方面に遊びに行かれる方は、成安造形大学「キャンパスが美術館」までGO!

*****
2015 秋の芸術月間 セイアンアーツアテンション VOL.7
「MUSUBU SHIGA 空想 MUSEUM – 近江のかたちを明日につなぐ-」

会期|2015 年10 月31日(土)― 11月29 日(日)
休館|11 月11 日(水)、12 日(木)、28 日(土)
時間|12:00-18:00 入場無料
会場|成安造形大学【キャンパスが美術館】
滋賀県大津市仰木の里東4-3-1
http://www.seian.ac.jp/gallery/?category_name=schedule-attention

■湖と、陸と、人々と。MUSUBU SHIGA
滋賀県に培われてきた魅力をより県外へ、世界へと発信しブランド力を高めていく為に発足されたプロ ジェクト。本プロジェクトのブランディングディレクターとして、graf 代表の服部滋樹氏が就任。ソーシャルデザインの視点から、滋賀県の魅力ある「ヒト・コト・モノ」を発見し、むすびあわせながら滋賀県の“これから” をみなさんと考えます。
http://www.musubu-shiga.jp/