BLOG

みんなのミシマガジンに掲載いただきました(2014年3月6日付)

だんだんと暖かくなりつつありますね。
冷たい空気の中にも春の気配を感じるこのごろです。

先日、自由が丘のほがらかな出版社「ミシマ社」さんが来られました。
ミシマ社さんでは「みんなのミシマガジン」というウェブ雑誌を作られていて、
それを毎月紙版として本にしてサポーターに届けるというサービスをされています。

今回、その紙版の表紙に“箔押し(ホットスタンプ)”をしたいということで、
お手伝いさせていただきました。
昨年の8月には活版印刷をしたので今回はその第2弾です。
 その様子を、3月6日のみんなのミシマガジンに掲載していただきました。

http://www.mishimaga.com/minna/026.html

実は工房の片隅にひっそりと置いてあるのですが、卓上タイプの小型の機械になります。
半自動なのであまり数量の多いものはできませんが、ちゃんと箔押しはできますので
ご希望のかたはぜひご相談ください。

///////////////////////////////////////////////////
HOT NAMER S-W-M型
最大版面積:120×80mmまで

(ugajin)

卒業制作展DM

今日は、卒業制作展のDMハガキの紹介です。

大阪教育大学の教養学科(芸術専攻 美術コース)の卒業制作展の案内状で
デザインは、学生さんがされたそうです。
手のイラストがとてもステキですね。

アルファベット(ピンク)はオフセット印刷し
その上から、活版印刷で手のイラスト(黒)を印刷しました。

用紙は、活版の凹みを出したいという希望で “特Aクッション(0.6mm)” を使いました。
写真ではわかりづらいかもしれませんが、触るとイラストの線と文字がグッと凹んでいます。

印刷当日は、たくさんの生徒さんに見学にきていただき、
とても熱心に活版印刷の様子を見ていただきました。

オフセット印刷をした状態
裏面(オフセット)
表面(活版印刷をして完成したDM)

=====================================================
 卒業制作展 大阪教育大学 教養学科 芸術専攻 美術・書道コース<美術>
======================================================
 会期:2014年2月20日(木)〜24日(月) 11:00〜19:00(最終日は17:00まで)
 会場:ARTCOURT Gallery
    大阪市北区天満橋1-8-5 OAPアートコート1F
    http://www.artcourtgallery.com
    JR大阪環状線「桜ノ宮」西口より8分
    地下鉄「南森町」・JR東西線「大阪天満宮」より10分
 主催:大阪教育大学教養学科芸術専攻美術コース4回生
 お問い合わせ:oku.kyoyo.art@gmail.com

————————————————-
size : w130×h130mm
print : 2/1(活版+オフセット/オフセット)
paper : 特Aクッション 0.6mm
color : DIC-1(ピンク)+K100/K100

ショップカード(Yim Yeemさん)を印刷しました。

よりいっそう寒さが増してきましたね。
みなさま、いかがお過ごしですか?

さて先日、新規オープンされる
タイ古式マッサージ店 “Yim Yeem(イム・イェーン)” さんの
ショップカードを作らさせてもらいました。

とってもかわいいのでみなさまにご紹介します!

お店の目印になる黄色いのれんに雰囲気がぴったりということで、
用紙をファーストヴィンテージ(イエローオーカー)を使いました。
クラフト紙の質感と活版の素朴さがいい感じにあっています。

印刷は、表面を活版印刷で裏面をオフセット印刷しています。
活版印刷とわかるようにしたいということで、比較的強めに印圧をかけ、
裏面に凹凸が出でるように調整しました。

おもて(活版印刷)

うら(オフセット印刷)

しかも、今回は同じ版を使って、紙を色違いの4色展開です!
色の組み合わせが、いいですね。
全部欲しくなりそうです。。。

上から、アップルグリーン、イエローオーカー、
ターコイズ、スカーレット

今回、紹介させていただいたYim Yeemさんはこちらです。
お近くの方はぜひ!
******************
タイ古式マッサージとよが
Yim Yeem(イム・イェーム)
http://www.yim-yeem.com 
大阪府富田林市富田林町29-1
******************

紹介した紙以外にもたくさん取り揃えていますので、
ぜひご相談くださいね。———————————————————————————————————————————-
size : w91×h55mm
print : 1/1(活版/オフセット)
paper : ファーストヴィンテージ <四六135kg>
          (イエローオーカー,アップルグリーン,ターコイズ,スカーレット)
color : DIC524
———————————————————————————————————————————-

(ugajin) 

「にっしー 第2号」の表紙になりました!

みなさま。
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

さっそく、新年よりうれしいお知らせがあります。

西区の広報誌「にっしー第2号」の表紙になりました!
(多少恥ずかしいですが。。。)
今回の特集は「ものづくり王国・西区」ということで
当店の記事も掲載してもらっています。
「にっしー」は西区役所や西区民センター、大阪市立中央図書館などの公共施設に配布されています。
ぜひ、見てみてくださいね。

——————————
こちらは、お知らせが遅くなりましたが、昨年末には
京阪沿線のフリーペーパー「月刊島民」12月号にも掲載されました。